児童会「冬のつどい」
児童会主催の「冬のつどい」がありました。これは、各クラスを26のグループに分け、縦割りのグループをつくって教室内でカルタやトランプなどのゲームを楽しみました。閉会式はテレビで行 いました。1年生の感想発表では「いろいろなお姉さんやお兄さんとカルタができてよかったです。」 と、縦割りの活動の楽しさを発表してくれました。
児童会主催の「冬のつどい」がありました。これは、各クラスを26のグループに分け、縦割りのグループをつくって教室内でカルタやトランプなどのゲームを楽しみました。閉会式はテレビで行 いました。1年生の感想発表では「いろいろなお姉さんやお兄さんとカルタができてよかったです。」 と、縦割りの活動の楽しさを発表してくれました。
全校体育で、全学年、大なわとび大会に向けての練習がスタートする予定でしたが、グランド状態が悪く校庭が使えないため、第一体育館1年生、第二体育館4年生が大なわとびをしました。寒い朝にもかかわらず、「1,2,3,4,・・・」と子どもたちの元気な声が体育館じゅうに響いていました。2月上旬に体育委員会主催の大なわとび大会があります。