コンクール審査を待つ花壇
2017 年 8 月 30 日 水曜日
花壇委員会の児童と,環境係の先生方が手入れしてくださっているメイン花壇。
9月にFBC(フラワーブラボーコンクール)審査が待っています。
花壇委員会の児童と,環境係の先生方が手入れしてくださっているメイン花壇。
9月にFBC(フラワーブラボーコンクール)審査が待っています。
多目的ホールの一角に,夏休み中に大会参加した,
フラワーバンド(金管バンドクラブ),エンジェルス(合唱クラブ)の表彰状が飾られています。
フラワーバンドは「ジョイフル・マーチング賞」。エンジェルスは「銅賞」。
暑さの中でもがんばっていた皆さんの健闘に拍手です!
23日(水)に2学期の始業式が行われました。
2・4・6年生の代表児童が,2学期のめあてについて発表しました。
学校長からは「変える」をテーマに,自分の強い心で,自分で自分を変えて欲しいという,お話がありました。
自分をよりよく変えていきたいですね。
運動会にむけて,校庭に山砂を入れて平らにならす工事が進行中です。
明日の始業式には,整地された校庭が子ども達を迎えてくれることでしょう。
校舎に平行な新しいトラックも今週中にはできあがりそうです。
夏休みもあとわずかとなった8月21日(月)に,職員の研修会が家庭科室で行われました。
(窓を全開にして,職員室から扇風機を運び込んでの会場準備となりました。)
学級作りに関する「QUの活用」について山岸先生からお話をいただき,各学年のグループに分かれて演習しました。
2学期に向けて,準備をすすめています。